2011年 05月10日

「Simple Last.fm」のページではプレイリストやベストトラックなどやLast.fmでのユーザーアイコンとリンクやフォローしている友だちなども表示されてLast.fm好きなユーザーには非常にナイスなアプリ。使い方はアイデア次第だけれど音楽好きな仲間とシェアできると楽しいでしょうね。
FacebookにLast.fmを連動。
今回はLast.fmの送信している自分のプレイリストをFacebookに連携するアプリ「Simple Last.fm」の紹介。まず今回紹介する以下のリンクよりLast.fmの連携アプリのページを開きます。ページトップにある「アプリへの移動」をクリックする。
次に「Choose a Last.fm username to follow」をクリック。するとと「アプリの許可」というポップアップが表示されるので「許可する」をクリック。
最後にユーザーネームを入力するテキストボックスが表示されるのでアカウントを入力したら「Set」をクリックすれば設定は完了です。
Simple Last.fm
http://www.facebook.com/apps/application.php?id=184290681465
ちなみにユーザーネームを入力する前の場面で以下のような表記で「Choose a Last.fm username to follow」をクリックしましたが「Log in to Last.fm」を使うとLast.fm側でもアプリを関連付けするようです。しかし、どう連動するのか分かりません。
Choose a Last.fm username to follow
or
Log in to Last.fm
or
Log in to Last.fm
もしかするとLast.fm側で操作した動作(例えばLoveトラック)などがFacebook側に反映されるのかと思ったのですがそうでもないようなのでよく分かりません。
ちなみに表示されるリストはタイトル部分をクリックすることで変更が可能です。Recent tracks(プレイリスト)、Top tracks、Loved tracks、Top artists、Top albumsの中から選ぶことができます。




